気を付けておきたい赤ちゃんの鼻水と対処法。

公開日: : 子育てのヒント, 病気の悩み


赤ちゃん 鼻水

大人でも風邪をひいたり花粉症で鼻水の症状が出ると辛いのに、赤ちゃんとなれば・それはもう見ているのもかわいそうですよね。赤ちゃんは鼻の粘膜も敏感なのでくしゃみをすることはよくあるので心配いりませんが、鼻水が出てくるようになると少し注意する必要があります。

今回は放っておくと他の病気を併発しやすい赤ちゃんの鼻水についてお話したいと思います。

風邪だけじゃない鼻水の原因

風邪を引いた後に鼻水の症状だけが長く続くということはよくある事だと思いますが、風邪以外にも鼻水が症状として現れる病気は色々あります。アレルギー性鼻炎副鼻腔炎(蓄膿症)などです。

風邪であれば1週間ほどでだんだん症状がおさまるはずですが、2週間も長引くというようであれば耳鼻科を一度受診しましょう。

赤ちゃんの鼻水をとってあげる方法

赤ちゃんは自分でお鼻をかむことができませんので、苦しそうな時は大人が取り除いてあげる必要があります。基本的に無理にとろうとするのではなく、垂れてきたらティッシュで優しく拭いてあげればいいのですが、乾いたティッシュで何度も触っていると赤ちゃんのお肌はすぐに荒れてしまいますので刺激の少ないウェットティッシュや濡らしたガーゼなどを使うようにしましょう。

ただしガーゼの場合は鼻水にいる細菌がうつってしまうといけませんので一度使ったもので口を拭いたり何度も繰り返し使ったりしないでくださいね。

昔は親が鼻を吸って鼻水を吸い取るということもしていたようですが、その方法だと風邪をもらってしまうことになりかねないので、赤ちゃん用品のお店などで購入できる鼻水吸引器などを使うと便利ですよ。

放っておくと中耳炎を併発する恐れが…迷わず耳鼻科へGO!

鼻水を放置しておくと風邪から副鼻腔炎などへ移行していき、ひどい時には中耳炎になってしまうこともあります。それに鼻が詰まっていると赤ちゃんの授乳や食欲、睡眠にまで影響がでてきてしまいます。

赤ちゃん自身が元気で食欲もあり、透明な鼻水が少し出ているくらいならお家で様子を見ても良いかとおもいますが粘り気があり色の付いた鼻水が数日続いていてなかなか改善しないとなればお医者様に見ていただきましょう。症状が鼻水だけであれば耳鼻科を受診されるのが良いと思います。

筆者の場合、中耳炎か?!と思いきや…。

筆者のぼうやも先日鼻水が2週間近く続いて鼻づまりで寝苦しそうだったのと、耳を頻繁に触るようになったため耳鼻科を受診しました。耳鼻科の先生に鼻水を吸引器でとってもらい、耳の方も見ていただいたところなんととんでもないサイズの耳垢が・・・!

耳垢が気になって耳を触っていたようです。中耳炎じゃなくてほっとしたのですが耳の奥の方のことまでは見てあげられないので耳鼻科を受診してよかったなと思いました。耳鼻科受診後はお鼻がすっきりしたせいか、すんなり改善に向かいました。

インフルエンザなどの流行期は病院へ行くのもはばかられますが、赤ちゃんの症状によってはタイミングを見極めて対処してあげましょう。


電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302

  • このエントリーをはてなブックマークに追加



  • ときめき子育て公式FacebookページとTwitterでは、育児ママの役立つ情報をお届けしています。

PAGE TOP ↑