ノロウィルスって何?感染経路と発症時の対処法!
公開日:
:
病気の悩み
ノロウィルスって聞いたことはあるけど、感染経路や、発症時の詳しい対処法など実はよく知らない。知っている方も、知らない方も、2次感染を予防するためにぜひ読んでいただきたいです。
ノロウィルスってなに?
ノロウィルスとは、冬場(秋の終わりごろから冬の中ごろ)に流行する感染性胃腸炎です。健康な人なら軽症で済みますが、高齢者や乳幼児は重症化しやすいです。また、感染していても症状が出ない人もいますので、そこからの2次感染にも注意が必要です。
症状
ノロウィルスは感染して、約1日~2日後に激しい吐き気、嘔吐で始まります。下痢や腹痛もおこしますが、発熱はあまり高くなりません。健康な人なら半日から3日ほどで症状はおさまってきます。乳幼児や高齢者が発症すると症状が重くなる場合があります。
~体験談~
私(28歳妊娠38週)の場合、夜中に吐き気で目が覚めて、その1時間後に激しい嘔吐が始まりました。1晩のうちに5回嘔吐しました。脱水が怖かったので水を飲もうとしましたが体が受け付けず、飲めても飲んだ分だけ嘔吐を繰り返すという状態でした。
下痢は朝からで、水のような便が半日ほど続きました。激しい吐き気や、下痢はすぐに治まりましたが、胸のムカムカや体調がすぐれない感じが1週間ありました。病院で薬を処方してもらえましたが、妊娠中だったので効き目の弱い、整腸剤に「ビオフェルミン配合散」と、吐き気止め「プリンぺラン錠」が処方されました。
娘(2歳女の子)の場合、昼間にいきなりの激しい嘔吐で始まりました。その前は少し機嫌が悪いかな、くらいだったのでとても驚きましたし、熱もなかったのでノロウィルスだと判断できませんでした。1時間後に再び激しい嘔吐。これも突然でしたし、すごい勢いで吐物が飛び出してきたので、被害は広範囲に広がりました。約1メートルくらい液体が飛び出し、床は海のようでした。
下痢は2日目の朝から始まりました。白っぽい黄色の便で、ニオイはヨーグルトのような酸っぱい感じ。いつもと違うな、というのがすぐに分かりました。嘔吐は2日目で治まりましたが、下痢は4日くらい続きました。
ノロウィルスの感染経路は?
食中毒
牡蠣などの二枚貝には、ノロウィルスを内臓に蓄積している場合があります。それを十分に加熱しないまま食べると、ノロウィルスに感染します。1月を過ぎたら、牡蠣は生ではなく、十分に加熱してから食べる事をおすすめします。
人から人へ
ノロウィルスは口から入ってお腹の中で増殖し、吐物や便で排出されます。感染者の吐物や便に含まれたウイルスが付着し、人から人へと感染します。他にも、感染者(症状が出ていない人でも)が、十分に手洗いをしないまま調理した場合、その食品を介して感染が広がってしまいます。
発症時の対処法は?
ノロウィルスに特効薬やワクチンはなく、対症療法しかありません。吐き気止めや、整腸剤で症状が治まるのをまちましょう。
また、症状が回復してもノロウィルスは便の中に残る性質がありますので、トイレの後や、調理の前は十分に手洗いをし、感染が拡大しないように注意しましょう。(もし感染んが疑われたら、調理をしたり、食品を扱うのは避けたほうがいいです。)
水分補給のしかたは?
発症すると激しい嘔吐の症状があらわれますが、この時に脱水を気にして無理やり水分を取るのはやめましょう。飲んだ分だけ、履き戻してしまいます。そうすると、嘔吐の回数が増え、余計脱水になりやすくなりますし、体力も消耗してしまいす。
吐き気が治まってきたら、ほんの少量づつ(乳幼児はスプーン1杯から)OS1などの経口補水液で、水分補給をしましょう。吐き戻さなければ、次はもう少し量を増やして焦らずにゆっくりと水分を補給するようにします。
もし、1日経っても少しも水分を受け付けず、吐いてしまうようでしたら点滴をする必要がありますので、早めに病院へ行きましょう。
吐物、便の処理はどうするの?
感染者の吐物、便には大量のウイルスが含まれています。手洗いをしても完全にウイルスを除去できていない場合がありますので、吐物、便には素手で触らず、必ず使い捨て手袋マスクなどで防御してから処理を行いましょう。
ノロウィルスを死滅させるには加熱消毒か、塩素系消毒剤で消毒をする必要があります。アルコールでは殺菌できません。加熱消毒は、85度以上で1分以上。塩素系漂白剤は、普段使っている家庭用の漂白剤を薄めて使用します。
汚れの付いた衣類は、汚れを落とした後に消毒してから洗濯機に入れましょう。感染者の使ったものは、別にして洗濯する方がいいでしょう。
スプレータイプの塩素系消毒剤がお勧め!
カーペットなどの、洗えないもや、浴室、壁などの場合は処理に困りますが、そんな時にとても便利なのが、塩素系消毒剤のスプレータイプのものです。汚れを十分に拭きとってから塩素系消毒剤をスプレーして乾かす、拭きとるなどして殺菌しましょう。赤ちゃんのいる家庭でも安心して使える、食品由来の物もありますので、1本持っておくと便利です。
これで塩素消毒したおかげで、夫にはノロウィルスは感染せずに、私達2人だけで阻止することができました。
参考
この動画をみてもらうと分かりますが、吐物は思った以上に飛距離があり、広範囲にウィルスが飛び散ります。ですので、完全に吐物を拭き取ることは難しいので、塩素系消毒剤スプレーを使って、部屋全体を消毒しましょう。
いいね!で最新情報を配信♪